伝言ライフ

2024 - 10 - 02

今日は何があったっけ。

TGS後の燃え尽き症(という名のただの疲労)か、意識が薄れていて、現実感の少ないまま3日過ごした。

ミーティングをして、あとは夜中までノベルゲームをしていた気がする。

明日、市民プールに行って、泳いでみようと思う。泳ぐという行為をしたくなったのと、身体を健康に近づけるための試みの一つとして。市民プールみたいないわゆる25メートルのプールで泳ぐなんて、10年ぶりな気がする。クロールとか、今でもできるのか?

もう一つ、明日やりたいことがある。それは、GameMakerでDeath the Guitarを開発することである。ひととおりのイベントが終了した今、僕はすこしやる気がある。少なくともこの日記を書き始めて以降では一番、やる気がある。いくつか、今週中にやりたい作業項目を決めた。それらは、ゲームの全体感に関わる大きな実装ではなく、細かい演出や数値の調整だ。なるべくコストの低い、やさしい作業から着手していって、パソコンに向かう習慣をつけるのだ。

習慣を身につけるなんてこと、今までの人生で失敗したことの方が多い。それでも完成のためには、パソコンに向かうことを習慣化する以外の勝ち筋はない。気まぐれに起こるたまの過集中に任せて完成するようなボリュームの作品ではない。幾度失敗しても、幾度逃げたくなっても、幾度身体を壊しても、挑戦をあきらめない。行けそうかな? という時を見つけては、再チャレンジだ。

明日のことばかり書いたな。今日は本当に、何があったのだか思い出せない。何もなかったのかもしれない。精神も、空、という感じ。悪くない状態と言える。あ、強いていえば、鼻水が止まらない。花粉症かも。もともとティッシュの山だった自室が、さらにティッシュで覆われて銀世界になった。

今やっているノベルゲームは、毎晩、次の日にやることの予定を立てるシーケンスがある。ゲームをしばらく放置して久しぶりにプレイした日などには、前回の自分が立てた予定の意味がわからなくなっていたりする。それでも、過去の自分が今の僕に託した意思なのだからと、その予定をこなしてみるのだ。

明日のことを決めてから眠るのは、悪くなさそうだ。明日の自分は別人だ。彼に、託してみよう。明日の僕には、プールで泳ぎ、ゲーム開発をしてもらう。よろしく頼む。

日記は、明日の自分に対して伝えておきたい書き置きの機能を持つ。今日はもう、寝るだけだ。