タイトルを入力

2024 - 11 - 12

23時に起きたので、今日は実質無い。

過集中の時期は、生活のワンサイクルが24時間を越してしまう。せっかく作業ができているその手を止めるのはもったいないから、無理に24時間に合わせようとはしない。そんなふうに暮らしていると、サイクルの超過がいつしか24時間分溜まる。そして、帳尻合わせの「存在しない日」の日記を書くことになる。今日がそれ。

昨日はめずらしく、起きている時間のほとんどを使って作業することができた。その前に数日間メンタルがズタボロだったぶん、考えないことに集中できたというか。

頑張れる日の特徴として、頭の中がそんなに喋っていないという傾向があることに気づいた。とくに何を考えるでもなく、ぬらりぬらりと手を滑らしていたら、いつのまにか15時間くらい経ってたりしてくれる。毎日がそうだったらいいのに。平時は脳内がつねに騒がしい。言葉で把握できる程度には粒子的な思考を捏ねているときもあるし、もずくみたいにぐちょぐちょな感情がうねってパニックになっているときもある。どちらにせよ、頭が常に喋っている。そんな状況だと、身体との連携が上手くいかない。寝たいときに寝られない。作業したいときに作業できない。

今は、昨日頑張れたという事実のプレッシャーで、だめになりそう。昨日の自分を再現する自信がなくて、風呂に入るときも、ご飯を口に運ぶときも、動作のひとつひとつに昨日との差を感じて幻滅している。そんなRTA走者のようなストイックさは要らないのに。

幻滅とか、嫉妬とか、怒りとか、劣等感とか、焦りとか……ネガティブの機微をあらわす言葉はさまざまある。でも最近の僕の精神は、それらをすべて「脳を疲れさせ、思考力と行動力を低下させる心理現象」というふうに一本化して認識してしまっているように感じる。いわばその全体感であるところの「悪し」しか検知できないのだ。それより細かな違いを見分ける余裕がないらしい。先日クラスメイトとのディスコミュニケーションで鬱に追いやられたのも、もうよくわからなかった。よくわからないとりあえず何かしらの「悪し」を僕は彼から食らったので、僕はダウンしたのだった。

だから、僕が今感じている幻滅というのも、脳みそはつまるところ「悪し」という形でしか受け取れていない。受け取った「悪し」は、身も蓋もなく「鬱」に還元される。「鬱」とは、豊かで多様な感情を、極限まで粗い杜撰なメッシュで漉したものだ。「鬱状態」とは、このメッシュが痛んでいる状態をあらわす。どんな感情も味がしなくて「疲れるなぁ」としか感じられないのだ。そして「鬱病」は、鬱状態によって社会生活に支障をきたしている人が場合によってもらう診断だ(上記は僕が体感したことに基づく理解で、医学的に正式な定義はもっと細かいと思います)。

なぜいま鬱のありさまを書いているのかは、わからない。書くことがないからか。今日は存在しない日なのだから。別に今は、とてもつらいとかではないです。ただ昨日のようには、するりと作業に着手できなかっただけ。再現失敗。

なんか面白い話でも書こうかな。何だろう。今作ってる小さいゲームの話するか。

昨日、ゲームのタイトルを決めてみた。

『D_ELL』。読み方はデル。アート寄りのゲーム(※)なので、さほどわかりやすさは重視しなかった。

※「アート寄りのゲーム」は、「いわゆるエンタメあるいは娯楽商品としてではなく、どちらかというと(デジタルゲームという)メディアへの批評性を重視し、美術作品としての提示の仕方を目指したゲーム」という意味のつもりで書きました。雰囲気重視のゲーム、ということではないです。アートかエンタメかってのははっきり区別するものでもないと思うので、あくまで「寄り」で。

しかしアンダーバーを含めたこの表記で公開すると、見た人が「なんて読めばいいかわからないのですけど?」となってしまうよなぁ。アンダーバーはロゴのレベルに留めておいて、ストアページなどに登録する公式表記は「DELL」にしておいた方がいいかな? と悩む……(しかしそうすると、パソコンメーカーと競合)。『VA-11 Hall-A』みたいにあくまで公式表記は好きなようにやりつつ、読み方には困らないようストアページや宣伝など要所で読みの文字列も補う、というパターンがいいかも。

小説や映画に比べてゲーム作品は、メカニクスやモチーフに関連するワードをわりと直接的に含んだタイトルの方が好まれる気がする。『ElecHead』『Downwell』『Crypt of the NecroDancer』『Enter the Gungeon』『PORTAL』『ゆめにっき』『ドキドキ文芸部』『洞窟物語』『Death the Guitar』『トカイノウルフタイピング』など。

それらに比べると『D_ELL』というタイトルは、含み感を重視していて、タイトルからどんなゲームなのかは想像できない。存在しない言葉だし。ゲームの具体的な要素とタイトルのワードの意味に距離があるゲームでいうと、『Braid』『INSIDE』『OFF』とかが思いついた。

タイトルからゲーム内容を想像はできないものの、ゲーム内の造語として定義されているので、わかりにくくはないというパターンもある。インディーだと『LISA』『Celeste』『SANABI』『Return of the Obra Dinn』『餓史シャチの幸』など。あと大手の製品はマリオとかカービィみたいにIPを強調してくるので、このパターンが多そうだ。

「D_ELL」という名前は、だいぶ感覚で決めた。一応気にしたポイントとして、この文字列のハッシュタグがTwitterにまだ存在していないというのがある。過去に『ido』という詩を作るゲームを公開したとき、みんなの作った詩を閲覧しやすいように「#ido」をつけてみた。しかしいざこのタグを押してみると、海外のビットコイン関係の何某ですでに「#IDO」が使われていて、そればっか出てきてしまった。おかげで検索に難儀したし、先にこのハッシュタグを使っていた界隈に対してご迷惑をかける形にもなってしまった。前はそういう反省があった。「#D_ELL」はあらかじめ調べてみて、使われていないことを確認した。

ネーミングって難しいよな。タイトルというのは、それ一つ考えるだけでなかなか大変な創作活動だ。いま僕は日記をつけているので、毎日その日の記事にタイトルをつけるという作業をしている。日記を始める以前も、毎日親友にメールを送っていたので、件名という形でやはりタイトルを考える必要があった。

ゲームっぽいタイトル、映画っぽいタイトル、小説っぽいタイトルというのがそれぞれあるように、タイトルの文学形式にもある程度そのメディアの固有性が現れる。新しいメディアや大衆に近いメディアには、「消費者に手に取ってもらう」ことだけを目指し、タイトル自体の美しさは諦められているものがある。とにかく内容がすばやく漏れなく伝わるように、具体的で密度の高い言葉が凝縮しているのだ。ライトノベルやアダルトビデオ、YouTubeの動画などだ(YouTubeはサムネイルにコアの情報を譲り、タイトル自体はむしろスッキリしていることも多い)。友達が昔AVにタイトルをつけるバイトをしていたことがあって、「オバケおっぱい」みたいな単語を編み出したという話を聞いたことがある。すごい密度のある言葉だと思う。

『【悲報】お嬢様系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れに気づかず同業者をボコってしまう~けど相手が若手最強の迷惑系配信者だったらしくアホ程バズって伝説になってますわ!?~』

『旦那を野球選手に育ててくれた地元のオヤジたちに恩があるからってなぜ毎年毎年妻の私がコンパニオンみたいに下品な接待をしなくちゃいけないの…』

【怖い話】警察にまつわる怖い話まとめ 厳選5話【怪談/睡眠用/作業用/朗読つめあわせ/オカルト/都市伝説】

僕はこういうタイトルのあり方も結構好きだ。機能美としての文学性が宿っている。

僕の日記やメールのタイトルには、どんな美しさがあるかな? 僕がこれらの命名をするときに大事にしているスタンスは「適当に決める」ということだ。ひっかかりそうなワードを見つけたら、すぐそれにする。見つからなかったら、自分の知っているなんかそれっぽい言葉にする。たまに駄洒落みたいにして遊ぶ。毎日決めるものにいちいち頭を悩ませて、思考のリソースを割いてたら身が持たないから。この雑で芯のない感じに、味が出てたりしないかな。その日のコンディションによって思いつけるかどうかも変わったりするから、タイトルが明らかに適当な日は元気がなかったんだろうなとわかる。メールのときは、元気が無かったら「件名なし」にしたり、逆に件名に書きたいことだけ書いて本文は空欄で送信したりしていた。

本日の日記はここで終わる。このまま明日を始めよう。

↓は過去に自分が送信したメールの件名で、気になったやつをまとめたメモ。振り返ってみたくなったとき用にまとめてみた。

さっき見たTED

何が?

徳川家蒸(いえむれ)っていう自宅がめちゃくちゃ蒸れてる将軍

この4日間でたくさん映画観たので感想を書く

うごけからだ

ゆううか

まわまわまわまわ

そんな!!!!

なか卯

デデデ大王(でえおう)

服を着ている人

母乳をオンザロックで呑む乳児

簡単に涙が出るところ

音楽を憎んでいる人

第6世代って準伝説ポケモンいないんだな

新型コロナ明朝

君にメールを送りたい

世界不思議発見

プリキュア第18作『トロピカル〜ジュ!プリキュア』発表。放送開始はいつ? | precure.news

ピンとこないアメリカの州ランキング

外のパリパリと中のふわっとした食感がうまくマッチしていてすごくおいしいです

氷柱

うんこ描いた

わ、わ、わ、

なんでここにいるの?

関数のローラン展開の係数として求めることができる、孤立特異点を囲む閉路に沿った関数の複素線積分を2πiで割った値

雑菌

外聞

電車の窓

子供を産むなら明日に産め

37.8

ひまな時間があると人生の不足点を意識して悩んじゃうよね

願書提出忘れるのが怖すぎて先生に「その時期になったら仄めかしてくださいね!?仄めかしてくれますよね!?」と懇願した

歓迎を表すhospitalityと敵意を表すhostileは語源が同じ

今週の俺に送る言葉

色ポツダム宣言

バ、バ、バ、

二徹よォ〜❤️

しんどいつらい

人類ーー

このていたらく

たしかに090だったから

週刊ウロボロス

うわあああああ

エロ

クローズアップ現代

観光バツイチ

いつも素敵な・感謝・1000未満レギュ

まぶしい人間

wineもbootcampも

mettya

メン限メール

とんだ内輪ノリだよ

Appleペンシル紛失して本当につらい

ごめんなさ〜い、いて座のあなた

ケアル プロテス シェル エスナ

ナンうめー

全てを気にしないことに決めた 俺は俺の視界に映るエディタにしたがってメールを書く それこそが本当の僕の表出なのだから 相手に適切に届ける以前に、書く側が本当の自分のあり方を見失ったら、最初から何も無くなってしまうのだから…

tofubeatsの

平凡

眠れません

CO

youtubeの「謎の遊具」っていうタイトルの動画おもしろかった

人と人

よし、楽しく話せたな

jus de pomme = Apfelsaft = apple juice

ミス・グレンジャー

麻布系

ひ弱のひ

主な原因はストレスや歯並び

組み立て

初台まで歩く歩かない

後ろの棚に財布とサンドイッチ置いてるから出るとき忘れるなよ

このメール水ちん安飲んだ後なので、どんどん文字崩壊していく

きがちが

ゆるしまへんで

A.D.2022

人間が生涯で発話できる語の総数は決まっているのに、必要なことはぜんぜん伝えられず、余計なことばかりしゃべってしまう

右上

やーいお前の母ちゃん大アルカナでは隠者

胸元のZ会共通テスト予想問題パックが銃弾を防いでくれた

このメールも明日記憶ないんだろうな

苦日(くにち)

極潤

謝彩

遅刻蜜柑

生まれたてのきらさぎ

無理で

ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア

状況は時事刻々と変化している

I nanned for lunch today.(昼飯ナンだった)

眠れるまで私とお、おは、おはな、

カモノハシ、動物

大人になってきてる

椅子の佃煮

当事者性で読める

ムカシドキ

お金を稼ぎに行きなさ〜い!

OMIZU

その後いかがですか?

先生と電話

逃げろ!!!!

身体中痛いけど眠れないからひたすら文字を打つしかやることがない

旅の価値は写真で決まる なぜなら忘れるから1

夜にしがみつく

キニナルPankyo

月並だ…………………

SONGENを安易に明け渡すな

勃起不全について

新規メッセージ

すべてすべてすべて

スメルジャコフ

jump buffer

入学した

強い火曜日 炎曜日 もっと強い火曜日 それは…

細切れタスクのてんこま生活を笑顔絶やさず送る方法

アレクサ、褒めて

激動

わけわかんねー

ノーマン・マクラレン「色彩幻想」

ひとの行為にいちいち説明をつけるのが既に古い「思想」のあやまりではなかろうか。無理な説明は、しばしばウソのこじつけに終っている事が多い。理論の遊戯はもうたくさんだ。概念のすべてが言い尽されてきたじゃないか

まことに艪舵なき船の大海に乗出せしが如く、茫洋として寄るべなく、只あきれにあきれて居たる迄なり

うじゃけた顔ってなんだよ

猫が窓にいる

あのカステラ

日付変更AM4

時計を秒針の音がしないやつに替えた

破水

自刃

deep free

てェせェ

x(t)とv(t) 不安をおぼえるもの

peachone

Art is what art is

いつもありがとうございますけど、

ズズズズ

だんご未亡人

蹴上

このメールには”ある秘密”が隠されています

詩を書いて送った

ウワーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

デス覚悟

言行不一致ズム宣言

夏を殴る、この夏

ボルシチのボリシェヴィキ

命を狙われてるから手短に

痛たたたたたたた

キョン、何にでも牛乳を注ぐわよ!

他のことやるなYouTubeみるなTwitterみるなメール書きながら作業やれ漫画とp5js終わるまで

だめデー

左手でキャベツ食う

遊離の夏 八月のはじまり 確固たるもののない氷漬けの不明

濃厚接触的クイズバラエティ

インスタ誤爆ファイナル

ノンネム睡眠

好きな人のみぞおちに、白發中

やはぎあかりです、しみずさきです、たてのれなです、私たちと一緒に、心と身体をリフレッシュ

感電したことある?俺はおそらく一回あるが激痛が一瞬走っただけで手を離したらすぐ治ったのであれがちゃんとした感電体験だったのか自信がない。モグリじゃないやつは手を離すことすらできないと聞く。感電して手が離れなくなった人を助ける時、手で触れると同じように自分にも通電するので「ドロップキック」するのが最適解と科学的に結論が出ている。俺の周りの人感電しろ〜!

アザミ チューブクイーンの

お前ら誕生日に生まれすぎだろ

もし、乳首がいたずらに透けておるぞ

ゴミめら

Roast your cold potatoes.

観葉植物にTohjiを聴かせ続けるとマリファナになる

今日の橋本駅の愛護団体の人「犬猫たちが毎日殺処分されてます♪」って感じだった

私たちは毎日お互いの脳を破壊し合うことに一生懸命なのです

でんでらりゅうば/アッテストゥッパン

りずむて?ごく

Ssssスキャット’n 饒舌饒舌 xyなleader

猛炎古代竜キングドドンゴ

返せッ返せッ返せッ

俺はスチューデント

眠ること、心を押しつぶされないこと

知らん夫婦WATCH

ピチピチピンチ

ジッコウサイセイサン

来るべき核戦争は集団の憎悪にやって起るよりは、そんなものと関係のない個人の気まぐれや錯乱や『不幸な』偶然から起るだろう

japanese_full

語るに落ちる

社会が近づいてきてる

プルメリア 気品 日だまり

石狩山地にビデオゲームをしに行く

喜(き)メール

虫のプレイス

絶闇

ネオ人生3日間

seisinn

中身なし、ヨシ

点の街

good dayの予感

ムクホークのインファイト

結局、ネット社会は、道徳の小競り合いばかりになってしまった。

とくにないです

メールはここで途切れている…

こんばんは

少し遅れるかもです💦

人格が歯に支配されている

運鈍根

ウワ――――――――!

輝く笑顔が今、始まる

失礼が通るぞ!!

学校サボった分人生もサボった

g00d

君たちはどう生きバースか

東 熊乃ぬい 西 刺青人皮

たよりかたよるか

アアア→菩薩

息を吸って前を向いて吐き出す

古いロシアの小説では、手紙というものはだいたい冬の夜に暖炉の火で焼かれる。夏の朝に庭でサラダオイルをかけて焼かれたりはしない。でもこの我々のみっともないリアリスティックな世界においては、人は夏の朝に汗まみれで手紙を焼くことだってあるのだ。

永遠の須臾

彼らは旅行など一切行きません。ここが世界の中心で、他に行く必要など思いつかないのです。お祭りが大好き。地域の祭りに誇りを持ち、疑問などいっさい考えません。

随分近くにしあわせ

his illness

自分と会話する

帰り道は何帰路メートル

時あるある止まりがち

遅刻も視野廉太郎

No Twitter Day

他者の嵐

真夏の平原に放り出された

トロヤの祈り、いつでも使えるよ

おぼつかないのないは否定ではなく強調

お盆の間けっこうぐずついてますね

複垢讃歌

ロケーター。ロケーターって何?

死死死死死

考えてくれてありがとう

はゎゅ

鬱水 -utsumizu-

できないをやらない できるをやる

ドテッ

あーコンコンコンコンコン

アヤマレ

あれだよ、あれ

諦めるな

ジョロロロロロロロロロ

【ワッ…】ちいかわの 経済、経済、経済

ゲーム好きかも…

トロヤ君に3万、この前貸したけど

居候 isoro

覚悟を決めたものの暴走ストーリー

バンドデシネがすごい

ミカンでマッサージ🥝←キウインゴ

無理でした

無理でした2

あなたの自意識は次のステップへ

ミシシッピ赤身みぎゃめ

意見を言わなかったせいだから

こんなつまらないパーティーひとりで抜け出さない?

アシタナニスルカ

この俺にしてこの俺あり

ケニア

戦場ヶ原ひたぎになる

寝て未来へ

ねちゃうねちゃう

あああおおおん

脳卒中,食道癌,逆流性食道炎

SUKIYA RADIOのお時間です

起床即オオカブト

精神精神精神ノョメァノョメァノョメァ精神精神精神

柿の種でも食うか バリボリ

メタ

最後の瞬間にすべてを集めてくれて本当にありがとうございます!

夢の世界へGO

何かに退屈するのは、その行動のレパートリーを見つくしたときではなく、その行動を容れている空間の限界を見きわめたときである

春、カルバンクライン

しごがつッ!!

人生は靱性

うおわ〜〜〜

あグァ

最悪なことが起きた

してんじゃねーよ

君だけのストイック

俺ってもしかしてやばい?

うれしい感情

たすけてくれえええ

inclusive 開発者倫理

悩みのひみつ

吐いちゃうて

上長を蜂の巣に

文学こそは、秘密が暴露されることなしに、すべてを言うことができ、すべてを告白することができるあの特権的な場を開くものなのです

ひとごろしのなつやすみ 習い事編

教室に入ったら誰もいなかった

誠に残念ではございますが、お見送りの判断に至りました。

誰と比べなくてもいい

確かにそこにあったのだ

流れるように孤立

よき多世界ライフを

俺は人気者じゃない

生きている

新幹線スポイラー(あるいは、腹痛がもたらす予期せぬ淫夢)

完全に逸した、な…

やることは一つだけなんだ