ネロリアン2.07ジゴワット
11時に起きて、ゲーム会社とオンライン面談をした。寝直して、15時に起きた。
散歩をした。でも家を出たときには、日は沈んでしまっていた。まあそういう日もある。
クリスマスイブということで、晩御飯は祖母と二人で骨つきの照り焼きチキンを食べた。あと梅干しのおにぎりと、ジンジャーエール。祖母はジュース全般を毛嫌いしているが、なぜかジンジャーエールだけは気に入っている。
おにぎりを食べながら、流れるテレビ番組を見ていた。「令和の少年少女は凧揚げをするのか」というテーマで、インタビュアーが小学生に「凧揚げってしますか?」と尋ねていた。小学生は「やらない。凧揚げするくらいだったら、ボーっとする方がマシです」と答えていた。
気づいたら真夜中。1時24分。筋トレもしてお布団。
体調はひじょうに落ち着いている。精神も安定してる。でも月曜日も火曜日も、何もできなかった。散歩と筋トレって、拘束時間としてはさほど無理はないはずなのだけど、それだけで一日が終わってしまう。どういうこと。
やりたいことが、めっちゃある。リストに書いた。でも、やりたいことは平日にはやらない。平日は、ゲーム開発の日なのだ。種々のタスクも平日中にかたす。ユメギドの開発から、気づけばまた引き剥がされている。なんでこんなに気を抜くと時間が経ってしまうのだろう。正体不明のままならなさ。少なくとも、昨日と今日は本当に何もできなかったので、明日はもっとよい一日にする。
明日のタスク
・病院行く
・奨学金延長手続きやる
・英語の期末試験やる
・美術展レポート②2000字
・美術展レポート③2000字
うー普通に忙しい。散歩と筋トレのルーティンを守りながら、これを全部こなせる気がしない。いわんや、その上でユメギドの開発に手をつけられる気もしない。
寝よう。
僕は夜、布団に入るも4時間くらい起きたまま過ごしていることが多いことに気づいた。この4時間が、僕の生活を食っているブルシットタイムの正体なのか。この時間に何をしているのかというと、わからない……。日記を書いたり、SNSをだらだら見たり、YouTube見たり? 名前のないことをしているか、何もしていない可能性がある。
もしかして、今すぐこの日記を書く手を止めて、目を瞑って寝たら、明日が増える?
いいなそれ。
明日はお散歩と筋トレは継続しつつ、上に書いたタスクのすべてをこなすことを目標にする。
2:07
寝急げ!