15:20。昨夜の想定通り、起きてご飯食べて散歩してシャワーを浴びるところまでおこなった。そしていま日記に食らいついてるとこ。
これ(トロヤ)に動いていただいて、パソコンの前に就くのを期待してる。また想像で挫折している。今日は7月5日。まだ動けないけれど、日にちだけ自覚しておく。
昨日はタックル攻撃の基本的な機能を実装できた。次はタックル攻撃に必要なリソース管理……これ仕様を未だに決めかねている。ヴーン。やってみて、試さないと決められないな。やってみるか。起き上がり次第。起き上がってください。
スモールステップみたいなやつ。
15:54。一瞬えいやっとなるタイミングがあったので、身体を起こしてPCを起動して作業通話に繋げられた。上に書いた通りの実装をすばやくやってみる。頭の中で没かもなあと思っているものを億劫がらずに実験する。触りながら考える。
16:45。実装はできた。良いかどうか、よくわからない。手触りさえ調整すれば悪くない気もする。敵が攻撃してくるようにして、実際の戦闘場面を作ってみる。敵の攻撃をやる。おなじみのショットガンを作る。
作業通話中に姉がこの曲を流した。いいな。沖野俊太郎。小山田圭吾と一緒に活動していた時期があったらしい。
21:31。やっと敵が弾を撃つようにできた。まだ当たっても死なないけど。射線の表示と各ステートの動きかたと被弾の判定、どれから手をつけていこう。どうせ全部やるか。今日やりたい。書いた順にやっていこう。その前にごはんたべ。

オートミールにみかん入れた。見た目悪っ。食べた。
大学でたまに話しかけてくれるクラスメイトが、大学の芸術祭でグループ展やらないかと誘ってくれた。なんとなく引き受けた。そういえば、昨年はじめて自分の大学の芸祭を見に行ったとき、感動して「次回は自分も展示をしてみたい」と思ったな。
23:55。寝そべって目を温めた。ノイズキャンセリングイヤホンをつけたら、自分の心拍数がとても高いことに気づいた。
作業。またえいやって起き上がるタイミング待ちになった。一度手を止めるとこうなってしまうな。えいやってなれ。ならないなあ。
0:13。純粋に今のこの状況だけ切り取って見ると、動けるはずの身体があり、その身体は「動きたい」と文字を打ってるのに、一向に動かないのが不思議だ。動きたいと思っているのに動かない。そんなことがあるのか。「思う」というのが、頭の中で念じること以上の意味合いを持たない。自由意志なんて、ほんまにまやかしです。
毎日日本ダービーみたいに、トロヤマイバッテリーズフライドが頑張ったり頑張んなかったりすんの見て、一喜一憂してるだけだ。あまりの駄馬っぷりに「いくらかけてると思ってんだ!」と声を張り上げたくなる日もあるけれど、叫んだところで声は届かない。見守るしかないのだ。
今日のトロヤくんは開幕調子が良く、逃げ馬としてハナを切っていたが、見た目の悪いオートミール食べたあたりから失速して馬群に揉まれてしまった。
0:32。ここから差し返せるか。とりあえず立ち上がった。ここに書いたことそのままやろう。パソコンのところまで歩いてください。座ってください。Discord繋げてください。さっきの作業の続きやってください。射線の表示と各ステートの動きかたと被弾の判定。
2:54。射線を出すことだけしかやれなかった。まあ、手を動かせたからいいや。
5:10。ご飯を食べたり宇宙人ムームー見たりして布団に入った。明日もこのような感じでやれたらいいね……。ご飯食べて散歩してシャワー浴びて日記書きながらパソコンの前に就いて作業。そのようにね。続けていくしか。
責任をもって寝る。