ダブルピーチ

2025 - 09 - 13

8時に起きた。Animal Wellをやりたくなった。決済方法がちょっとややこしいことになったため、Switchのプリペイドカードをコンビニで買ってくることにした。

ピーチ。なんだか、色っぽいです。

Animal Wellはあとで遊ぶことにして、再度寝た。今日はゲーム開発友達のrさんと、渋谷のコワーキングスペースで二人もくもく会をやろうという約束をしているので、集合の14時には間に合うように起きなきゃ。もとは11時集合の約束だったけれど、昨日の夜になって絶対11時には起きられないと思ったので、14時に変更させてもらった。

寝た。

起きたら14時だった。渋谷に14時集合で、今自宅に14時。終わっている。rさんと通話をして、彼にすみません寝坊しましたと言った。「何時に来れますか? 体調的に厳しいですか?」「行けると思います。お先コワーキングスペース入っておいてください。本当すみません。店舗のリンク送りますね」

rさんに場所を伝えるため、コワーキングスペースの情報を検索したら、渋谷店は土日は定休日で利用できないことがわかった!? そんな、僕の最寄り駅にある系列店は年中無休なのに。じゃあ、初めから今日は渋谷に集まっても意味なかったじゃん。そーん。

事情を伝えたら、rさんは「ここまで来たまま帰るのもなんですし、トロヤさんの最寄りの系列店まで今から行きますよ」と言ってくれた。渋谷ですら彼の地元からは”はるばる”の距離だったのに、さらにそこから”くんだり”の僕の地元まで来てくれるなんて。僕はrさんの優しさに「好きです。おこしやす」と言った。

数十分後、rさんが僕の利用する最寄りのコワーキングスペースに来てくれた。その頃僕は、いまだに自宅にいた。自宅にいて、動けなくて、寝そべっていた。目と鼻の先にあるコワーキングスペースに行くエネルギーがない。荷物をまとめることを想像すると、水の中にいるような抵抗力が働いて、立ち上がれなくなった。なんなんだ俺。僕のような人間が、もくもく会なんてやるべきじゃない。rさんは一人で作業していた。わざわざ僕の地元で。面目ない。

2時間ほど眠って、それから起き上がった。もう自分は作業できなさそうなので、ひとまず肉体だけでも持っていくことにした。肉体と、約束をドタキャンされた上にここまで足を運んでくれたrさんに、なにか埋め合わせの品を……。

コンビニでピーチ買った。一日にピーチ2枚買うことってない。rさんは任天堂ファンなので、無難に喜んでもらえると思った。

いつもの作業場に入り、PCを打つrさんを見つけた。僕は「おつかれさまです」と挨拶した。「おはようございます」と言われた。僕は彼に謝罪してピーチ姫を渡した。「やったーありがとうございます」と言われた。rさんがUnity画面をこちらに向けて、僕のいない数時間でこなした今日の進捗を見せてくれた。進んでてすごい。それに比べて手前はなんやねん。寝て寝てお水飲んで寝てさ。

rさんとつけ麺を食べた。ずっと北海道に暮らしていたrさんは、最近家で人生初のゴキブリを見つけて、その想像を絶する見た目に衝撃を受けていた。彼はただちに7万円する害虫駆除業者を呼んだらしい。7万って高くない。引っ越しも検討しており、今日の午前中は物件探しをしていたとのこと。しっかりトラウマとして刻まれたようで、夜寝るときにカサカサと動く音が聞こえたらどうしようと不安で、雨の音声を流しながらでないと眠れなくなったらしい。

帰宅した。

『Animal Well』をやり始めた。とっても良いです。火を二つゲットした。動物がモチーフと聞くとごくありふれたアイデアのように聞こえるのに、実際はものすごい作風が宿っていてすごい。犬ってあんな描きかたで良いんだ。

爆発エフェクトやら飾りものの演出やらがおしゃれ。生っぽい。ピクセルだけど理念的にはピクセルじゃない美術がふんだんにある気がする。さまざまな動物とのインタラクションがいちいち素敵。アイテムの工夫した使い道に能動的な発見があってめちゃ面白い。深い。あと音がいい。音いいな〜。

またなんとなく数学の教科書進めた。多変数関数のマクローリン展開と全微分。楽しいけどもうすぐ飽きる気がする。別に飽きてもいい。僕が続けるべきことはこれじゃない。

今週は6日連続で外出があって疲れた。何もできなかった。出かけるとそれだけで身体的にも精神的にも一日が完了した気分になってしまう。つねに眠たくて現実感が希薄だった。

明日から落ち着きなおそう。しばらく予定がないから、毎日同じ動きを繰り返そう。インチュニブは副作用の眠気が無視できないようなので、もう飲まない。起きたら作業場に行く。どんな作業をするかは作業場に行ってから決める。ひとまず明日は楽しそうな実装を何かやる。エンジニア的な難題にぶつかって頭が割れそうになったら、一旦そこは置いて別の実装を進める。

Nさんが昨日言っていた「運動するようになってから、自分は結構変わった」が気になる。僕はNさんの真似をしていい気がする。今こそジムに通うべき時? ジムべき時?